COMELOG

雪国で暮らしの実体験とオススメを紹介するブログ

冬に車に絶対積むアイテム3つ!

雪国秋田で生きてるこめです。

雪国で避けられないのが除雪。一応会社は除雪業者と契約してるんですが、ある程度積もらないと来ないわけです。

お安くないので少ないときは自分たちでやるわけですが、まぁまぁ車に道具を積んでない従業員が存在する驚き。ここ雪国だぞ?

 

そうは思うのですが、雪国で生活しているが故の惰性で本当に驚くくらい何も道具を積んでいない人がいるのも事実です。

雪国で暮らしながら全く対策していない人に対して容赦無く助けないって人が割りと存在するので気をつけてください。

初心者マークと県外(雪国除く)は割と助けて貰えるのでご安心を。

 

 

1.スノーブラシ

これを積んでいないとは何事かと思うのですが割りといる恐怖。

車の上部の雪を落としていなくて停車中にフロントに雪が落ちてきてワイパーも動かないあれ。後続車にクラクション鳴らされてるのに車から降りて平気な顔して寄せます。手で。

メンタルダイヤモンドかよと思いますが我中心なだけですよね。

 

種類は色々あるので慣れない人はどれを選べばいいのか悩む所ですよね。

外せないのは片端にブラシ、対にスクレーパーが付いてるタイプです。

スクレーパーがゴムになってるのがオススメ。プラスチックみたいな硬さがあると劣化して欠けたりすると大きな傷の原因になる事があります。

ゴムでも傷付く可能性がありますので硬さとか劣化具合はたまにチェックが必要です。

 

伸縮タイプは自分の身長とブラシの長さ、車の高さで選びます。

最近は軽でも高さがあるので伸縮タイプを使っている人が多いですね。

しかし強度がやはり弱い。濡れ雪が多い地域は1シーズン持たない場合もあるので、値段はちょっと高めを買うった方が長く使えます。1,500円以下は1シーズン持たない可能性もあるので覚悟して購入した方がいいです。

 

ちなみに私は身長160cm以上で車体も低めのステーションワゴンなので伸縮使ってません。(長さは1mくらい)

色々使ったけど持ち手部分は木がおすすめです!

最近売ってるの全然見ないのですが、冷たくないし(結構重要)丈夫!!

 

 

2、スコップ(シャベル)

とりあえず雪を掘るという動作ができる道具は絶対積みます。

スタックした時もある程度雪よせは必要ですし、道路で当然の共同除雪が始まることもありますし、駐車場も急にある程度は除雪しないと!となる事があります。

積んだのに使わなかったと言う経験がないので必需品。

 

 

3、バスタオル

ちょっと大き目が良いです。スタックした時に使えます。

スタックステップとかスタックラダーとか売ってますが、中々場所取るしお安くないし、スタックなんてそうそうしない。

そもそもスタックする環境って中々苛酷なので10年以上運転して1回しかないです。

いや、2回あったかな?ってその程度です。

 

実はバスタオルをタイヤの下~進行方向側に敷いてアクセル踏むと抜け出せたりします。4WD・FFは前輪、FRは後輪にですね。

私はトランクルームに敷いているので全然邪魔になりません。冬だけでなく常にある感じです。

使用済みのちょっとくたびれた方が摩擦が大きいのでコスパも最高ですよ!

 

 

 

上記が絶対積んでおく三種の神器(大袈裟)です!

あと長靴積んでおけ!って言う人もいますが、私は履き替えたことないし邪魔になったので積んでません。

だってブーツとか履いてるでしょ?

長靴必要なのは革靴が多い営業の人とかだと思うので、靴に制限が無い人は積む必要ないです。

車にスノーブラシにスコップに長靴積んだら「多い!!」ってなりますからね。